忍者ブログ
Waterlily★
ぐーたらな毎日の日記。食べ物の記録とか。
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大盛り上がりな過去ウィンダスの連続クエ。
先日のヴァージョンアップでついに完結分が実装されて、まっさきにBCトリガー取りだけは終わらせておいたのでした。いつも思うけどウィンダスクエは他の国と比べてなぜにこんなに素晴らしいのか!
まだの人はぜったいやるべき。これはガチ(`ω´)泣けます。マジデ。

久々の翡翠前釣り詩人でグッタリしたあとに見つけたミッションシャウトだったけど、これは参加するしか・・・!


壊乱、オズトロヤ城 (ウィンダス連続クエスト11)

なにが面倒って、これは前準備が一番面倒。BCトリガーを取得するために、以下の手順が必要なわけです。

<1> オズ[S]内部の忍侍黒召ヤグをしばいてEx属性の鍵3個入手。
<2> たくさんある牢屋をチェックして、’中に誰かがいそう’的な表示がされるポイントに鍵トレード。みすらたん救出!
<3> 3か所から救出すればBCトリガーゲッツ!

牢屋の周りにはソロじゃ勝てないヤグがうろうろ。間違いなく(少なくとも私は)絡まれるので、倒しつつがベター。当たり牢屋は人それぞれなので、各自ちゃんとチェックするのが必要。間違い牢屋にトレードすると鍵消えるので取り直し。私は1個取り直しました(ノ∀`)

ここまでで結構な時間を消費します。たまに「鍵取りからやりませんかー?」なシャウトも見かけますが、あまり時間に余裕がないときは避けた方がいいかもしれません。6人×鍵3個ってかなりきついかと・・・!

トリガーさえ持ってれば、あとはオズ[S]最上階へ。現代と同じように、暗号部屋チェックして「↑↓↓↑」なんて懐かしいことをするのも必須です。最上階の松明に火をつけて、扉をあければそこがBCの入口。

Let100711021906a.jpg

今回の構成は、ナ/忍、戦/忍、狩/忍、赤/忍、詩/白、白/学。私は詩人、相方は戦士、そして主催は狩人さん。ナイトさんてばイージスお持ちでした(n‘∀‘)ηキャー
敵はヤグ王と、とりまきの風エレ2体の合計3体。赤忍でエレをマラソン中にボスを倒すのが王道なようで、今回もそんな感じで適当にGO!

過去拠点BCの特徴をそのまま引き継いだようなボスで、光っているときに近づくと猛烈な鈍足状態になります。ほとんど動けないくらいな強烈さで、イレースも無効。距離をとると自然治癒します。
なのでだいじなのは、エレマラソンの人がこれに巻き込まれないことなんですがー。


開幕一緒に鈍足になったマラソン担当即死>エレ野放し>ボスの範囲炸裂>ギャー!


せっかく場所広いんだから、もっと有効利用しようにゃー^^
ってことでオズ登山からやり直し。リコールメリファの場所近くをタゲるとトリガー貰い直せます。鍵取りからじゃなくてよかった。


気を取り直した2戦目もなぜかエレが野放し状態でしたが、狩人氏が遥か遠くに引き離してボス担当組にはほぼ影響なし。
ナ戦でぼこすか殴って、あれよという間に倒し終わってタイムレコード6分くらいでした。さっきの苦労ってば一体・・・(´ω`)


魂の果て (ウィンダス連続クエスト12)

遅い時間だったけど、ついでにやっちゃおうってことで最後のBCもそのままのメンバーで。
今回は簡単、またオズに登りなおしてBC入るだけです。3回目の登山^^

ラストの敵はフェンリル1体。ハウリングムーン使ってきますが、威力はそれほどでもありません。ストーリー上、弱ったフェンリルです。
HPが減るにつれて、フェンリルがカラハバルハやロベルアクベルに姿を変えていくんですが、もうストーリーが泣けるすごい泣ける(´;ω;`)なにこれ悲しすぎるんですが!倒したくない!でも倒さないと。・゚・(ノД`)・゚・。

Let100711031425a.jpg

ぼこぼこ殴ってれば普通に勝てると思います。危ないかもしれない場面はハウリングムーンと、ロベルアクベル時の範囲くらい。危ないって言ってもHP黄色~オレンジになるくらいなのでケアルガで解決。一緒に殴ってくれる♂ミスラが死ぬと負け扱いなのでそこだけは注意で。

・・・無事倒し終われば、長いイベント後にメリファトへ飛ばされます。さらに水の区>サルタ>水の区と移動して、ウィンダスクエスト終了へ。


実装されるたびに3国とも進めている連続クエストですが、やっぱりウィンダスのストーリーは群を抜いていると思います。今回のは特に泣ける場面が多いというか・・・。実装された当初は♂ミスラに目がいってばかりでしたが、途中からはもうそれどころじゃーありません。神子様とカラハバルハの悲恋とか、光の弓にまつわるエピソードとか、もう盛り沢山。登場人物超豪華だし!

ながーーいクエストでBCも多く、進めるのは大変だと思いますが、ぜひ時間をかけてでもおすすめしたいクエストたちでした。どうしてもダメそうならニコニコにアップされてるイベント部分だけでも見る価値はある!

最後にもらった報酬は、これでした。

ゾディアクリング 【指】 MP+25 曜日:精霊魔法効果アップ Lv80~ All Jobs

対応する曜日に使用すると、威力が3%上乗せになるようです。3%UPが他の装備と比べるとどうなのか・・・は他装備と合わせて計算しないとなんとも微妙でよくわかりませんが、この計算はまた後日で(´ω`)



さて、次はサンドだ!

拍手

PR
もっとたくさん日記書こう!って決意した途端にXboxの調子が悪くなって(`ω´)ムキー!
ログアウトしてPOLに戻る過程で、かなりの頻度でブラックアウト>強制終了な流れ。シャットダウンでも同様。
強制終了するとSSが強制破棄されて消えてしまうので何も残らずこれはかなりがっくしです。ついでに組み直したばっかりのマクロも消えてたりして。場合によっては並べ替えしてた魔法も全部初期位置です。そろそろ寿命なんでしょうか。まだ買い替えたくないなぁ。
何が言いたいかというと、入れるはずだったSSがないよーーーっていうこと。(´・ω・`)しょんぼり。


世間はすっかりレベル上げモード。周りがちゃくちゃくとLV80を達成してるにも関わらず、私はまだ1つもLV80がないという大遅刻な状態。これはなんとかしないと!

いちばんLVの高い白魔は@35000くらいでLV80。普段から出番がおおいので、特に努力しなくてもそのうちカンストしてそう。なのでこのジョブはしばらく放置決定。

問題は、「LV上げ=ソロ」なイメージ定着しているような気がする黒魔。上げに参加できないくせしてそれなりに出番がある(ような気がする)、心のメインジョブです。
ケアルタンクでいいので誘ってください>< なサチコで必死にアピールしてた昔より良いんだか悪いんだかよくわかりませんが時代の流れに沿って私も黒魔はペット狩りで頑張るます(`ω´)
自分のペースでまったりできる分だけ昔よりもいいのかな。ちょっと寂しいけど。


というわけで、行ってきました。
今の黒魔上げの穴場らしい場所、恐怖のズヴァール城外郭{S}です。

Let100709003652a.jpg

高台の上から、下に見える閣下配下のエレメンタル目掛けて古代2をドカーン!

だいたい1450くらいのダメージを与えられれば一撃死うまーになります。経験値はLV76の黒魔で240。召喚デーモンは1匹しかいないので、倒すたびに召喚待ち。どんなに急いで5チェーンまでしか繋がらないようです。5チェーン時の経験値でだいたい350くらい?だったような。HMP装備は闇杖とエラント胴くらいで十分です。それでもMPあまるくらい(´∀`)

問題は、レジったときの対処。運よく親があっち向いててくれればなんとかなるんですが、親がこっちにきてしまうともうどうしようもなく。エレ&親デーモン&リンクしたその他デーモンからタコ殴りになるのでよほど運良くない限りはプリケツること確実。エレは雷氷闇の3択なので、闇エレだとスリプガも効かず・・・。
新アビのマナウォールとか使えば何とかなるのかもしれませんが、INT4タルな私には有効利用できませんでした。これどうすると逃げられるんでしょうね(´ω`)

前に出すぎると視線が通るので注意。届かないと思ったら無理せずいい位置に来るまで待機推奨です。デーモンいきなり高台の上にワープしてくるのでかなりビックリしますww

定員1名なので、行く前にサーチをお勧めします。はまればウマーな狩り場でおすすめです(´∀`)

拍手

貰えるトラバーサ石の個数が計算できないおばかです(`ω´)
野良で行ったりLSで行ったりで、石をいつも使い果たしてる私・・・と言いたいところですが、残り石数がよくわからないのでそれも分からず(ノ∀`)

ジュノ港のヒゲはい何個までストックしてくれてるのか・・・某スレには6個?とかありましたが未確定ぽいですし。まだまだ未解明な部分が山盛りですが、時間制限もあるので検証もなかなか難しいですね。


敵はまばらだけど、ぼーっと走ってるとNMに突っ込みそうでいつもハラハラです。

Let100628214252a.jpg

063da794.jpeg

巨大ミミズのドロップ両手斧。これはいい装備(`ω´)
(未強化の)両手斧レリックがD99だから・・・それより5も上とかすごい(n‘∀‘)η
運よく相方がげっとしてました。おめでとうおめでとう!

他にもこんなのも落とすようです。(wikiより)
⇒ シルバンスカーフ AGI+6 飛攻+8 敵対心-3 Lv80~ 狩


ほかにもいろんなNMがずらり。

Let100628215235a.jpg

アダマンダスNMのチクワChukwa。どうみてもチクワですが、
チュクワの卵っていうアイテムと落とすのでチュクワのようです(´・ω・`)
まわりの子亀がかわいい(´∀`)

クリードカ ラー 【首】 被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい  リフレシュ Lv80~ ナ
シージボウ 【弓術】 D83 隔540 STR+3 ラピッドショット+5 敵対心-5 Lv79~狩

首装備がナイトに神(゚д゚) 弓も結構強いらしいです。



Let100628225241a.jpg

巨大ナット(`ω´)ナット嫌い

エストクルカラー 【首】 HP+20 MP+20 MND+8 Lv80~ 赤
インパルスベルト 【腰】 防4 飛命+5 飛攻-5 スナップショット効果アップ Lv78~ 狩コ

MNDを追い求めてる赤魔には神装備なんでしょうか。


ワープ未開放もまだ3分の1程度だし、地図も未取得。
とにかくクルオ貯めねばなのです。釣りもつぶされたようですし(`ω´)これからやろうと思ったのに!



・・・アラでもらえるクルオ減った(´・ω・`)?

拍手

Profile




Profile
ブログ内検索
Link
+読んでいるブログ+
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索

20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]